平成24年度 博士課程教育リーディングプログラム:東京大学 ソーシャルICT グローバル・クリエイティブリーダー育成プログラム

ホーム > GCL TechTalk シリーズ > 2014/03/17(R2P)Global Design Symposium:知識創生

GCL TechTalk シリーズ

2014/03/17(R2P)Global Design Symposium:知識創生

第7回R2P/ISTシンポジウム 知識創生
2014年3月17日13:30~17:50(開場:13:00)
東京大学 福武ホール
(http://fukutake.iii.u-tokyo.ac.jp/access/index.html
事前申込み不要・参加費無料
問合せ先:GCLプロジェクトインキュベーション機構(PIM)<pim@gcl.i.u-tokyo.ac.jp>

主催:東京大学ソーシャルICTグローバル・クリエイティブリーダー育成プログラム
主催:東京大学大学院情報理工学系研究科 R2P(Research on Research Program on IST )
共催:東京大学公共政策大学院 PADIT研究プロジェクト/ STIG教育・研究ユニット
協賛:データサイエンティスト育成ネットワークの形成

司会:浅見 徹(情報理工学系研究科長補佐(産学連携担当)・教授/PIM機構長)

【第1部】領域知識の創生

13:30~13:35  開会の挨拶
坂井 修一(情報理工学系研究科長・教授/GCLプログラム責任者)

13:35~14:05  基調講演1「消費データからの知識創生」
西山 圭太(経済産業省 大臣官房審議官(経済産業政策局担当))

14:05~14:35  基調講演2「公共データからの知識創生」
平本 健二(内閣官房 政府CIO補佐官)

14:35~15:05  基調講演3「オープンガバメントと知識創生」
奥村 裕一(公共政策大学院 客員教授)

【第2部】ビッグデータ時代の知識創生

15:15~15:45  特別講演1「ビッグデータ時代のグローバル・クリエイティブリーダー育成」
國吉 康夫(情報理工学系研究科・教授/GCLプログラムコーディネーター)

15:45~16:15  特別講演2「産学連携による知識創生」
浅見 徹(情報理工学系研究科長補佐(産学連携担当)・教授/PIM機構長)

16:15~17:45  パネルディスカッション「ビッグデータ時代の知識創生」

モデレーター:坂井 修一(情報理工学系研究科長・教授/GCLプログラム責任者)
パネリスト:講演者

17:45~17:50  閉会の辞

須田 礼二(情報理工学系研究科 副研究科長・教授/GCL入試・学位審査委員長)

※ 講演者・講演内容・スケジュールは都合により変更になる場合がございます.

ご案内リーフレット


« GCL TechTalk シリーズのトップに戻る