平成24年度 博士課程教育リーディングプログラム:東京大学 ソーシャルICT グローバル・クリエイティブリーダー育成プログラム

ホーム > お知らせ > 2015/01/10 TEDxUTokyo2015

お知らせ

2015/01/10 TEDxUTokyo2015

■開催日時・場所
2015年1月10日(土)
10:00~21:00
東京大学本郷キャンパス・工学部2号館213大講義室

■当日スケジュール
10:00~12:00トークセッション1
13:00~15:00トークセッション2
16:00~18:00トークセッション3
18:30~21:00レセプションパーティー

■TEDxUtokyo

Partners

**** TEDxUTokyo2015 登壇確定スピーカー (2015年12月18日現在)※敬称略、順不同 ****

■三谷博(歴史家)
東京大学院総合文化研究科教授。
専門分野は明治維新や日本の近代史。
東アジアの比較地域史や、近年では歴史認識問題や歴史教科書問題についても活発に発言している。今年ご退官予定。
http://www.c.u-tokyo.ac.jp/info/research/faculty/list/ask/f002313.html

■黒田玲子(科学技術コミュニケーター)
東京大学名誉教授・東京理科大学教授。
専門は、化学、生物化学、生物物理学で自然界に広く現れる左右性(キラリティー)について長年に渡り研究を続ける。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/131211/trd13121109100003-n1.htm

■白坂成功(宇宙開発)
慶應義塾大学大学院 システムデザイン・マネジメント(SDM)研究科 准教授。
三菱電機で10年以上に渡って宇宙機「こうのとり」のシステム設計に携わる。
http://www.sdm.keio.ac.jp/faculty/shirasaka_s.html

■海法圭(建築家)
東京大学大学院工学系研究科建築学専攻修士課程修了。若手建築家のホープ的存在。
「空飛ぶマンタ」など、施主から依頼される仕事とは別に、自発的活動として架空のプロジェクトを展開している。
http://www.kaihoh.jp/Pages/default.aspx

■齋藤馨(自然研究)
東京大学新領域創科学研究科環境学専攻助教授。
森林環境情報に映像や音情報を組み合わせて、森林をデジタル化するなど、景観とテクノロジーを組み合わせた研究多数。
https://www.k.u-tokyo.ac.jp/pros/person/kaoru_saito/kaoru_saito.htm

■武藤真祐(医師)
一般社団法人高齢先進国モデル構想会議 理事長、NPO法人ヘルスケアリーダーシップ研究会 理事長。
東大医学部卒業後、医者として活躍ののちにマッキンゼー・アンド・カンパニーにて経営コンサルタントとして勤務されたという稀有な経歴の持ち主。
在宅医療という問題に最先端で取り組んでいる。
http://www.you-homeclinic.or.jp/Dr_muto/misson/

■小野裕史(マラソン中毒者)
インフィニティ・ベンチャーズLLP共同代表パートナー投資家。
2009年より、35年間運動ゼロかつ運動神経ゼロながら、ランニングを始める。
北極点マラソン、南極100kmマラソン、砂漠250kmマラソンなど日本や世界各国のアドベンチャーマラソンにチャレンジを続ける。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E9%87%8E%E8%A3%95%E5%8F%B2

■目崎雅昭(国際文化アナリスト・幸福研究家)
日本メガソーラー整備事業(株) 代表取締役 社長。
外資系証券会社を退社後、世界100ヶ国以上へ10年近い歳月をかけた旅に出る。
インド南部にて1年間、瞑想に没頭。内的な旅に目覚める。異文化の体験と世界水準の学術的な理論の融合を求め、パラダイムの変換を目指す。
http://www.mezaki.info/

■石坂典子(石坂産業代表取締役)
石坂産業株式会社 代表取締役社長。
地元・埼玉県所沢市周辺の農作物がダイオキシンで汚染されているとの報道を機に、産業が批判の矢面に立たされたことに憤慨。
創業者である父親に直談判し、2002年社長に就任。女性の感性と斬新な知性で産業廃棄物業界を変革する経営に取組んでいる。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20140821/270175/

■平野正雄(東大院卒:実業家)
早稲田大学商学学術院 教授、東京大学大学院非常勤講師など兼任。
元マッキンゼー・アンド・カンパニー(ディレクター、日本支社長)、元カーライル・グループ(日本共同代表)

■加藤大直(プロダクトデザイナー・起業家)
Genkei.LLC 代表取締役、RepRap Community Japan代表
プロダクトデザインの経験を生かし、デザインから設計まで手がけたオリジナルの3Dプリンターを次々と開発。
現在までに開発した3Dプリンターは6種にも及ぶ。2012年には国内初の完全オープンソース3Dプリンター「atom」を発表した。
https://fabcross.jp/interview/140220_reprap_01.html

■白雪順子(学生スピーカー)
東京大学学生
中国の貧しい子ども達に対する社会貢献プログラムモデルを作り、実施している。

■星野雄三(学生スピーカー)
東京大学学生
スポーツに打ち込む傍らスーツの良さを伝えることに熱心に取り組む。
過去の学生コンペで挫折した経験を乗り越え、今年度ついに本番での登壇が決定。


« お知らせのトップに戻る