平成24年度 博士課程教育リーディングプログラム:東京大学 ソーシャルICT グローバル・クリエイティブリーダー育成プログラム

ホーム > お知らせ > 2015/06/03 M1/M2/D1/D2対象GCL国内長期インターンシップ連絡会

お知らせ

2015/06/03 M1/M2/D1/D2対象GCL国内長期インターンシップ連絡会

 

概要:GCLでは、コース生に国内・国外合わせて6ヶ月のインターンシップを義務付けています。この連絡会では、東大発ベンチャー、あるいは東大との産学連携が密接な企業の提供するインターンシップ・プログラムの説明を行います。
本格的なインターンシップへ行く際の事前知識を深めるプレ・インターンシップの場として設計することも、あるいは上記6ヶ月間のインターンシップにおける国内インターンシップとして設計することもできます。
なお、参加学生は、GCLコース生に限りませんので、奮ってご参加ください。

※参加希望の方は、ここから事前登録をお願いいたします。なお、当日はCV(Curriculum Vitae:履歴書)と研究内容が端的に分かる資料も合わせてお持ちください。

対象学生:M1~D2で1ヶ月規模の長期インターンシップを考えている学生。
GCLコース生以外も歓迎します。
日時: 平成27年6月3日(水)13:30~18:00
場所: 工学部 2 号館3F 電気系会議室1ABC,電気系会議室3
内容: 各企業単位でブースを設け、プログラム説明と質疑応答を行います。
出展予定企業:このページを参照してください。なお、インターンシッププログ ラム連絡会に参加する企業は、前日に電子メールでも連絡します。

<GCL国内インターンシップについて>
・対象学生の学年:M1~D2
・所属研究科:情報理工、工、医、育、経、農など
(但し、GCLプログラムへの参加は、各専攻毎なので、例えば、工学系は電気系と都市工のみ、農学系は農学国際専攻のみ、など一部の専攻のところもある。教育学研究科、経済学研究科など文系の学生も含まれているため、必ずしもICTの専門家であるとは限らない)
・インターン期間:1~5か月(フルタイムである必要はない)ただし、就活インターンのように1-5日で会社紹介して終わりというインターンは対象外。
・インターン先での業務内容:修論、博論に資する内容であること
(例えば、論文に資するようなデータセットがとれるとか、論文に活用するツールに習熟できるとかができればベストだがもう少し幅広く、プログラム開発を学べる、ビジネスプランの立て方を学べる等々のスキルを向上できれば良い。)
・インターン生に課される条件:終了後にレポートを提出すること(何を学んだか、どのように修論、博論に役立つかが書けていればいい)
・費用:インターンシップ先で負担できない場合,旅費、交通費はGCLプログラムで負担する。


« お知らせのトップに戻る